ブログ|日加設備工業株式会社

オフィシャルブログ

だいぶ上がったなぁ

20210401_132837.jpg

12階越えたらなんか空気変わってきた‼️まわりあんま高い建物ないなぁ😃さすが完売やね✨

第2ラウンド

20210330_083016.jpg

プレサンス埋設配管第2ラウンド始まりました‼️鮎沢さん全開‼️

道具便利やね

20210331_092226.jpg

日加はネジ切り旋盤各サイズそろえてます。チビはチビで大活躍します‼️材料の段取りと、道具の段取りのパズルで頭の中はいっぱい🈵です‼️

結婚記念日

20210328_174824.jpg

こないだ結婚記念日でした。もうかれこれ23年になりました。子供達も元気に育ち、おぼろげながら目標を持ち始めこれから楽しみです。ふと思えば学校の先生になったぁ思たら普通にやめて職人なるし、職人や思たら会社始めるし、ようこんな俺のそばにいてくれんなぁと、感謝しかないです。食事行って普段の話したり、いらん事言ってイラッとされたり(笑)、いろいろありがたく感じた結婚記念日でした✨

防水パンあるある

20210327_154905.jpg

片方だけカールもますんやめて‼️
って思ってるのは私だけでないはずや‼️

途中ですけど

20210327_153617.jpg

器具付け始まりました‼️サニタリータイプやってて、80才なってもできるかなぁって考える😔

開口補強

20210327_092127.jpg

さぁ補強祭り始まりました‼️日加はツラいちカッター3台スタンバってます‼️身銭きってくるしみもがきながら身に付いた技術と根性はちょっとやそっとじゃ、ぐらつかないぜ✨

あかん、また来てもうた

20210324_121551.jpg

昼何しようかなぁ~っと気ついたら焼肉入っとった(笑)‼️
バイトのお姉さん綺麗からきてるんちゃいますよ。焼肉ですよ。えっ、誰も聞いてないって(笑)✨

アクセット ラクティ

20210324_111056.jpg

なんか懐かしい感じやなぁっと思っとったら思い出した‼️大学の時のクラブのカラーや✨

俺は近づかない

最近変な話、人知を越えた「ゆらぎ」を感じる事がある。その感覚で他の会社や人を見てもよく感じれるようになった。そのゆらぎを取り違えたり、気づかないで選択肢を間違えた会社や人は、いっきに勝負の下り坂に入る。1回くだったらおそらく巻き返す事はほとんどできなく、負に取り込まれてしまう。負に取り込まれない様にするにはいろいろあるが、重要なのは、やはりビジョンである。普段日頃何を感じ心に芯を持ち行動しているか。その都度その都度の選択はあるが、この先何年か先にも影響がでる選択がある。その時に多少のリスクを背負いながらでもこじいれていかなければならない‼️そう、選択するには「度胸」も必要である‼️それは小手先のテクニックでなく、日頃の積み重ねでしか身に付かない‼️要するに普段のスタイルが「攻め」であるか、「前向き」であるか、そして「背負う覚悟」があるかだ‼️そういうスタイルは、会社や人からにじみ出るもんだ‼️
そういう覚悟のスタイルでなく、勝負の下り坂にいる会社や人には、私は決して近づかない。それは自分や自分の会社の運を下げる事になるからだ。それは、社員や家族の生活を危険にさらす事につながる。だから私は決して近づかない。そういう下り坂にいる会社や人にはそうなる理由があり、その会社や人に理由がある。
私は決して近づかない。