オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

心に響く気っ風

DSC_0778.jpg

「やっさん、給湯器の配線ぬけとった!!」花井さんからの連絡!!その瞬間鳳工業の中村さんに電話してました(笑)!!
事情を説明すると、「自分の仕事終わったらまわるで〜3人で!!」
その日のその日ですよ✨✨
損得理屈なしの次元に「かっこよさ」は存在する✨
「現場」には地球🌏をリ−ドする「人間」に大切なものがゴロゴロ転がっている✨✨✨✨

スタンド使いはひかれあう

DSC_0775.jpg

毎日びっくりするくらい暑いですね~✨✨今日は曇り気味やけど、蒸し暑いね~、日本の夏やね!!
今日は、ある物件の調査してから、同心で調査、復旧でした!!
材料急にいる事になり、「杉中工業」さんに表出し取りにいきました!!すると昼過ぎてるのに上の事務所から入江さん、降りてきてくれました✨✨大概スーパーモ―ドの私の注文をなんなくこなしてくれるし、気がまわってない部分のフォローしてくれます!!本間にいつも助かってます✨✨✨
間違い無く入江さんも「スタンド使い」です✨✨✨

時間は、未来から現在へ

DSC_0759.jpg

ラフィーはイスラム教徒らしい。少し聞いても規律は凄まじい。
ふと思えば去年から始まって、今竣工前の大和田の現場の近くにイスラムのお店がある。たまたまラフィーがこの間大和田に来たとき、買い物にいった!!
規律のある中、食べれる好物があったようで、喜んでくれました✨
去年、大和田入った時に、ラフィー来る事決まってたんだろうか。
日加よ、そういう事なのか✨✨✨

ラフィー日記昼休み

DSC_0757.jpg

今日のラフィー✨
七宮で、大野木さんと、立て管頑張りました!!
お弁当🍱は自分で作ってます!!
毎日びっくりするくらい暑いけど、頑張ってます✨✨
秘めた力、解き放て〜✨✨✨

心構え

DSC_0421.jpg

世の中にはいろんな職業があります。
その職業、職業の技術があると思います。
お金をいただく以上、技術は必要でしょう。
それ以上に必要なのは、「心構え」じゃないだろうか。
その職業、職業のプロフェッショナルとして、人としての心構えがあるんとちがうかな。
効率化や労働基準法やらが全面に出てるような感じがするけど、使い方だぜ!!
「平等」とは「違い」を把握する事で、一緒にする事ではない。
「心構え」が見についてない「技術」は薄っぺらい。
プロフェッショナルとしての「すごみ」など感じない。
ようするに「信用」できない。
にじみ出る「すごみ」や「安心感」は、「心構え」を身につけたプロフェッショナルからしか感じる事はない。
答えは自分の中にあるんだよ!!

ラフィー日記

DSC_0706.jpg

今日のラフィー君✨
ガス銃見てビックリ!!
インドネシアでは、見たことないらしく、試しにバキュン!!
もっと驚いたのはインドネシアには給湯がないらしい\(◎o◎)/!
そうかぁ、暑い国やもんなぁ、せやけど俺が遅れてるだけかしらんけど、ビックリしたわ✨✨✨

黄金の風

1688668084558.jpg

日加に新しい仲間が参加しました。 ラフィ ファジャル リドラーさん✨✨
いつもは「ラフィー」でよんでます!!出身はインドネシア🇮🇩です。
ご家族の皆さん、まめにラフィー日記出しますので、息子さんの頑張ってる姿見たげて下さいね✨✨✨
時代とはいえ、異国の地に24歳で仕事こなしに来て、日本語も上手に喋る、大したもんやね✨✨✨
俺の「大和魂」に響くぜ✨✨✨✨

げんき玉

DSC_0672.jpg

友井全開です!!
佐比江は1人でやる流れかと思いきや、友井は10人体制
!!
ほんま外構はバクチやね✨✨

ユンボ、ユンボ、ユンボ

DSC_0659.jpg

外構ラッシュです!!
最近1人で外構やる時2台使います。
サイズの違うユンボで、効率がいいです。
私は、中も外も、管理も施工も全部こなすので、自分のやり方があります✨✨
日加ダイナミック、いくぜ✨✨✨✨

意識を越えたもの

DSC_0557.jpg

ゴ−ルデンウィ−ク終わりましたね~、皆さんゆっくりされましたか?次はお盆までダッシュですね!!
日加は変わらず全開です(笑)✨
もうすぐ終わる物件あれば、沢山始まります(笑)✨✨✨
すべて「縁」をいただいた物件です。
しょうもない計算とかでなく、ご縁で現れた物件ばかりです。
それはその日の朝イチの「おはようございます✨」の1言から始まってます。
その日その日の、その1つ1つの積み重ねが全てにつながります。
それは、自分であって、自分でない、自分が決めてるようで、自分が決めていない、無意識が動いている、もしくは導いている、計算できないものが動いています。
「覚悟」のきまった行動は理屈や計算を超える。
真実に向かおうとする意志、真実から生まれた行動は、何年たっても滅びない。
私は自分の国「日本」が大好きだ。
いろんな人がつないでくれた「日本」。みんな1人1人でできる事、やっている事を、その日その日全開で、たまには休憩し、「日本」やっていこうぜ✨✨✨